ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月06日

GW 西湖でキャンプ

 今年も西湖へキャンプに行ってきました^^
場所は福住オートキャンプ場。知る人ぞ知る予約なしのフリーサイト。

GW 西湖でキャンプ

 以前にも紹介しましたが、ここは炊事場とトイレだけのシンプルなキャンプ場。
管理人は常駐しておらず、勝手に好きな場所へテントを張るだけ^^
お昼頃になると、管理人が各テントへお金の集金にやって来ます。料金は大人ひとり1,000円。
支払時に、隣接する日帰り温泉「いずみの湯」の割引券をくれます(入館料900円→800円)


GW 西湖でキャンプGW 西湖でキャンプ今回Colemanラウンドスクリーン2ルームハウスを設営。
リビングは340×270。キャノピー3面がオープン可能。
風向きやサイトに合わせたレイアウトができます^^


GW 西湖でキャンプGW 西湖でキャンプ天井も高い!身長171cmの自分が立ってこのとおり♪
悪い点はランタンを天井に吊るせるよう作られてない!
まぁランタンスタンドや工夫次第で何とかなりますが・・・。
吊下げ式のインナーテントも取り付け、我が家の完成→

長期滞在の家族キャンプならこのサイズがやはり快適です^^
全面メッシュにすれば虫の侵入もブロック。フルクローズでプライベートの確保もできますからネ。

 大人2人+こども2人の家族で2ルームテントを考えている方ならオススメです!
注意点としては設営場所のスペース確保!張り綱も含めた寸法を把握しておきましょう。
とくに区画整理された狭いサイトでは窮屈。・・・場合によって設営不可なんてこともありえます。
GWなどのハイシーズンは何処のキャンプ場も混み合いますからね^^;


GW 西湖でキャンプもうひとつの楽しみ。嫁と一緒に水上散歩へ出発♪
この日は風が強く、かなり波が立っていましたネ。
横波を受けないようバウを真っ直ぐ向ける!なかなか進まない~
でも波をキャッチするのって何処か気持ちいい。

GW 西湖でキャンプ波を超えるたびにテンションがあがります!
 ♪ どんぶらこ~どんぶらこ~♪ (バカw)
今回カヤックは他に3組ほどしか見かけませんでした。
やはり風が強いからカナ・・・。おかげで腕がパンパンになりました^^


GW 西湖でキャンプ 陽が沈み、あたり一面にランタンが灯る。酒を飲みながら焚き火。
1日の疲れがドッと出たのか、バカ騒ぎや笑いも徐々に少なくなっていく。
やがて沈黙に・・・。ただそれでも炎をみつめているだけで飽きがこない・・・。


   こうして楽しい時間はアッという間に!こんどは人の少ない時期に来たいもんです^^


GW 西湖でキャンプ ETC割引の効果もあり、利用者は増す一方かも。
渋滞だらけのGW。それでもマイカー移動の需要が高くなりますネ。
地方の経済効果UPの反面、車の排気ガスが増えて、温暖化防止の動きとは逆行してるような気もしますネ。(←写真はお隣の西湖自由キャンプ場)








Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス

寝室はあくまで寝るときしか使わないもの。
4人ほどのキャンプであればリビングのスペース充分!吊下げ式のインナーテントを外せば更に広い!



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 西湖でキャンプ
    コメント(0)