ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月15日

ガスの詰め替え作業 ♪

使いかけのキャンプ用ガス。
中途半端なカートリッジが増えてきました・・・(汗
今週は天気もイマイチだったので、自宅でガスの整理 ^^



         アルバ 「 つめかえ君 」 

 前回の記事でチラッと触れましたが、ガスをまとめる上で重宝するのがコレですねw
自分が使っているのは 「Nセット (3,700円)」というものです。
キャンプ用ガスとカセットボンベを接続し、ガスを移動させます。

移す側の缶を冷やし、バルブを開けると移動しますw
ガス量の目安は、容器を含む総重量で計ります。
なので新ガス購入時、事前に重さを計量しておきますw
入れすぎると、のちに熱膨張でガスが漏れるので注意!

プリムス、EPI、コールマン、スノーピーク等のガス(Tタイプ)が対応しています。
違うガスが混在するのは問題ありませんが、燃焼性は補充したガスの性質に準じます。
寒冷地用のガスを移動する際は、同じ仕様のガス容器を使います。
 ※ 寒冷地用のガスは容器内圧力が高く、通常カートリッジでは強度不足の場合があります!


         ◆ 付属のNジョイント使用例はこちら →
           Coleman フロンティア PZランタン。
           そこにカセットボンベを接続 ♪
  面倒な時は、これが一番楽チンかも知れません(笑)


便利そうにも見える Nセット ですが・・・
キャンプ用ガス同士を詰め替えるには、空のカセットボンベに一度ガスを移さなくてはいけません。

なので~~
キャンプ用ガス同士を詰め替えるならコチラw
    きりん君のNNタイプ 5,500円
  (※ 写真はメーカーホームページより抜粋 )

お値段はそこそこしますが、長期的にみれば便利なアイテムです。
くれぐれも!ガスの取り扱いは自己責任で行いましょう!w
当然ですが、各メーカーは自社製品のガスを推奨しています ^^;





  


Posted by joe-mon at 01:37Comments(0)つめかえ君 Nセット