2010年06月20日
6/19(土) 日帰りハイク ♪
嫁を連れ、久しぶりのハイキング^^;
向かった先は山梨県 北杜市の 日向山 1660m
大きな地図で見る
アクセスが悪いのでマイカー必須です。
道は舗装されていない箇所あり。
駐車スペースはありますが10台ほどです^^;
歩き初めてすぐに「 炭焼き窯跡 」 がありました^^
樹林を歩いていくと、徐々に斜面が急に。。。
ストック持ってきてよかった(笑)
写真だと10分の6 、つまり6合目?
途中に人工的なモノが!?
国土交通省の雨量観測機ですw
もうそんな季節なんだぁ~と実感 ♪
1時間半ほどで三角点に到着!
が、樹林に囲まれ展望なし^^;
しかし、そこからコースを少し進むと突然視界が開ける。。。
そこには眩しい光景が!! 「 雁ヶ原 」 に到着です^^
まるで別世界!白い砂地、風化した花崗岩は素晴らしい! 様子はコチラをどうぞ ↓
このあと八ヶ岳を眺めながらランチ ♪
名残惜しい気持ちに鞭打って~錦滝を通る下山ルートへ 。。。
鉄梯子に鎖の岩場・・・
まったく気を抜けない^^;
やっと下りきり、錦滝へ到着。
やっとのんびり歩けると思いきや・・・
いたる所に崩落に跡がっ!
ホント最後まで気を抜けませんネ^^;
最近~ご無沙汰だった日帰りハイク。
かなり足腰が弱っていた自分にビックリ (笑)
久しぶりに良い運動になりましたw
Posted by joe-mon at 07:59│Comments(0)
│10/Jun 日向山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。