1/9(日) 奥日光 スノーハイク ♪

joe-mon

2011年01月10日 18:06



2011年 初外遊び^^ 嫁と向かった先は~奥日光w
のんびり雪景色をハイキング ♪

湯滝 ~ 泉門池 ~ 小田代ヶ原(展望台) 片道およそ3.8キロ。
   往路 140分/復路 120分    計 4時間20分 (休憩時間を除く)




車で湯滝駐車場(冬季無料)に到着。
トイレは閉鎖中。レストハウスは営業してますw
年末に比べると雪がずいぶん痩せましたね^^;
AM9:10 防鹿柵ゲートを抜け出発~♪

足場に注意しながらゆっくり降りていきます。
すっかり雪景色の湯川。 キレイです ♪
やがて小滝も見えてきました^^
滝の半分が凍っていましたww


    前半の木道はご覧の状況。。。
    スノーシューではかえって危険(汗)
    アイゼンの方が良いですネ^^;
    至るところに鹿の足跡が目立ちますw

    更に防鹿柵ゲートを抜け、小田代ヶ原へ ♪
    ゲートには熊出没注意の看板が。
    去年は各地で熊の被害もありましたね。。。
    だいぶトレースも減ってきましたw


AM11:30 小田代ヶ原の展望台に到着^^
のんびりと昼食の準備w
雪のかたまりを削りテーブル完成 ♪
カップ麺と珈琲で温まりますww

1時間ほど休憩をし、コースを引き返します。
嫁のスノーシューも背負いかなり嵩張ります^^;
なんかモビルスーツみたいな後ろ姿。。。笑
PM2:30 湯滝に到着w 滝の前で記念写真 ♪


  あまりコンディションは良くありませんでしたが、のんびり雪景色を満喫しました ♪
  高低差はほとんどなく、傾斜も緩いので家族で歩くには丁度良いコースですネ^^


帰りに三本松茶屋で早い晩御飯w
戦場ヶ原定食(1300円)ですw
身も心も温まりました~^^
裏の広場にはたくさんの雪ダルマ ♪


     2011年もよろしくお願いします!

   あ、でも写真中心の日記ばかりで~ブログ容量が500Mに近づいてきてしまった。。。
   そろそろ新規で別アカウント作らないとマズイかも。。。(泣)







関連記事